0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
おもちゃ
駄玩具
お得なセット
本・ぬりえ・紙系おもちゃ・工作関係
クリスマス
郷土玩具
家具など大物
TOIQUEオリジナル
積み木・ブロック
GAME
PUZZLE
動くおもちゃ・変形おもちゃ
不思議なおもちゃ・マジック
コマ・けん玉・スキルトイ
小物・その他
ショップホーム
カテゴリー・検索
おもちゃ
駄玩具
お得なセット
本・ぬりえ・紙系おもちゃ・工作関係
クリスマス
郷土玩具
家具など大物
TOIQUEオリジナル
積み木・ブロック
GAME
PUZZLE
動くおもちゃ・変形おもちゃ
不思議なおもちゃ・マジック
コマ・けん玉・スキルトイ
小物・その他
0才から
6ヶ月から
1才から
2才から
3・4才から
5・6才から
7・8才から
10才から
12才から
書籍・DVD
アート
プチギフトにオススメ
工作
科学
割引商品、お得な商品
コマ
期間限定商品
環境
廃盤品
昔のおもちゃ
サンプル品処分
ショップについて
商品に関するお問い合わせ
ホーム
>
不思議なおもちゃ・マジック
ホーム
>
科学
磁極探知(じきたん)カード
今、身近にあるものに磁石が使われているもの、
たくさんあります。
意識しないと気が付かないんですけど・・・
正しく言うと、磁石だけでなく、コイルを使っているもの。
「フレミングの左手の法則」なんて聞いた覚えありませんかね?
コイルと磁場の関係は、それです!
あんまりちゃんと説明できないから、省略w
先生じゃないし〜
じゃぁ、何に入っているのって言うと、
スマホ!
スピーカー部分に当ててもらうと、磁石が隠れています。
そうやって、このカードを当ててもらうと、
どこに隠れているのかわかります。
そして、面白いのが、
ポストとかに入っている水道屋の薄っぺらい磁石。
これに、当てると・・・
なんとシマシマ!!
これは、磁極が交互に並んでいるんです。
NSNSNSNSNSNSNSNS・・・って感じで
どちらの極かは、わからないのですが、
模様になっている磁極を見つけることができます!
だから、工作とかで、不思議な動きが作れるんです!!
サイズ:96x60mm
製造:楽知ん研究所
販売価格
330円(税30円)
カラー
赤
黄色
オレンジ
紫
購入数
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート